寒くなって来ましたので、メニューにホットレモネードを加えました。
瀬戸内海で取れる有機、無農薬のレモンのシロップ漬けを
少しだけ甘さ控えめでお出ししています。
体が温まるよう、生ショウガのすりおろしとハチミツを添えていますので、
お好みで加えて下さい。
ハチミツが苦手な方は、いつもの甘さでお出しする事も出来ますので
お気軽におしゃって下さいね。
器はoptimisticの池田さんにオーダーして作って頂きました。
ホットレモネード/¥500.-
2009年12月5日
寒くなって来ましたので、メニューにホットレモネードを加えました。
瀬戸内海で取れる有機、無農薬のレモンのシロップ漬けを
少しだけ甘さ控えめでお出ししています。
体が温まるよう、生ショウガのすりおろしとハチミツを添えていますので、
お好みで加えて下さい。
ハチミツが苦手な方は、いつもの甘さでお出しする事も出来ますので
お気軽におしゃって下さいね。
器はoptimisticの池田さんにオーダーして作って頂きました。
ホットレモネード/¥500.-
2009年9月15日
14日からBさんの作る「上町カステラ」がメニューに加わりました。
本当はオープンの時にお出しするようにしたかったのですが、
防腐剤等が入っていない為、夏の間はお休みだったのです。
このカステラの程よい甘さが、店主も大好きです。
カステラといえば、底の紙に付いている茶色の部分も美味しいのですが、
「上町カステラ」は所々、ザラメが入っています。
これをフォークで取って、ガリッと食べてコーヒーを飲むのが
お行儀が悪いのですが、店主のおすすめです。
上町カステラ/¥200,-
*新鮮なカステラを食べて頂く為に、少量しか仕入れません。
売り切れの場合もありますが、ご了承下さい。
2009年8月22日
WSS人気のレモネード。
取り寄せている農園にレモンを注文した処、
「夏なのでレモンは青いですよ」との事。
なので今回は青いレモンでシロップ漬けします。
お店でお出しできるのは9月に入ってからでしょうか。
季節限定の青いレモンのレモネード。
よろしかったら、ご賞味下さい。
2009年8月16日
WSSはメニューが少ないのですが、そのなかにビールが入っています。
店主のビール好きもあるのですが、
「女性が一人で雑誌などを読みながら軽くビールが飲めたらいいなぁ」
という私の思いを形にしました。
昼酒ももちろんOKです。
あては柿の種か塩豆をお選び頂けます。
エビスビール/¥500,-
今日も営業しています。
雑誌や洋裁の本を見ながら一杯いかがでしょうか?
2009年7月23日
22日(水)12時にWayou Sewing Studioをオープン致しました。
お忙しい処、来店して下さった皆様、ありがとうございました。
さて、お店で出している飲み物のメニューに
レモネードがあります。
瀬戸内海で取れる有機、無農薬のレモンを使用し、
レモンの旨味を引き出すようにシロップ漬けしています。
小さなお子さんにも安心して飲んで頂けるよう
ハチミツは使用していません。
フォークを一緒にお出ししているのは、
レモンを是非食べて頂きたい為です。
変な苦みはなく、とても素直な味です。
レモネード/¥500,-
それから定休日ですが、本来は水、木曜日がお休みですが、
今週は木曜日も営業しています。
営業時間 12時〜20時
12時〜19時(日・祝)
よろしくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |